1
第18回シマノバイカーズ・フェスティバルの4時間MTBエンデューロに参戦してきました。
今回は、2人組のカテゴリにエントリー。 猛暑だったので休養時間もしっかり取ることを考えて、2〜3周づつ走り交代することに。 MTBに乗るのは、6月(カクタスカップ)以来だったので、まったくもってトレーニング不足。おまけに当日現地入りで、遅寝早起き3時間睡眠。時間がなく未試走。そして灼熱地獄。大きな不安を抱えてスタートラインに立ちました。 スタートして早々、その不安は的中し、1周目の林の中の下りで落車!(走り出してわずか300m位だったかな?)明らかに感が鈍ってました。 スピードはたいして出てなかったので、運が良かったのか傷を負うことなく、腕と膝が汚れる程度で済みました。その後は、少しづつ感を取り戻して走りました。 直射日光が当たる場所は、とんでもなく暑く、大量の汗が滝のように流れてました。そして暴飲気味の水分補給。スタートして1時間も経たないうちに1L以上を飲み干し、飲んでも飲んでも喉が渇く、そんな状況でした。 でも林の中は涼しく、爽やかな風が汗まみれの火照ったカラダに当たって、体温が下がり気持ち良かったです。 レースの中盤以降は、腰痛が出て登りでちょっとペースダウン。力を入れるポイントと抜くポイントが判ってきて、楽な気持ちで走れていただけに、悔やまれる事態に。 トレーニング不足も原因でしょう。 このレースでは、昨年同様携帯の速報サイトがあり、途中経過が確認できます。 今回会場入りできなかったメンバーも速報サイトを見て応援メールを送ってきてくれました。とてもありがたかった。感謝です。 自分たちも途中、速報サイトで順位を確認し、一喜一憂しながら頑張りました。 レース仲間のUMI CATチームには、周回数で負けてしまいましたが、我がTOMBOY A・Bチームのメンバーは、暑さにめげることなく、走りきりました。 今回は、打倒TOMBOY!で頑張ったUMI CATチームの健闘を称えたいと思います。 でも次は負けませんよ! ■UMI CAT ・カテゴリ:3人組 ・順位:23位/73チーム中 ・周回:22周 ・ゴールタイム:4:07:24.27 ・トップとの差:-6Lap ・平均速度:11.42 km/h ■Tomboy Bチーム ・カテゴリ:3人組 ・順位:61位/73チーム中 ・周回:17周 ・ゴールタイム:4:10:17.98 ・トップとの差:-11Lap ・平均速度:8.72 km/h ■Tomboy Aチーム ・カテゴリ:2人組 ・順位:8位/19チーム中 ・周回:21周 ・ゴールタイム:4:03:33.35 ・トップとの差:-7Lap ・平均速度:11.07 km/h 天候は快晴で灼熱、ゲレンデの芝生の上でも砂埃が舞うほど乾燥してて、目と喉が痛かったです。 レース後は、お決まりのパターンで、撤収→温泉(水神の湯)→食事(一休さん)→帰路。 大雨の中、諏訪南ICから乗った高速道路では、迫力ある雷&稲妻を何度も見ながら、トロトロと低速運転で帰りました。 --------------------------------------------------------- ■New Face登場 昨年は申込み後に骨折してしまい、応援参加だったSaSaさん。 ![]() 今回、満を持して4耐デビューしました。コースを試走して、ちょっとビビッてましたが、周回を重ねるごとに初心者らしからぬ走りを披露し、これから大変楽しみな女性メンバーです。 続いて、バリバリのトライアスリート、ちょいワルオヤジのトシさん。 ![]() MTBを最近購入し、XCレースは今回が初めて。山での練習は片手でも余るほどしか乗ってませんが、60分XCマラソンに出場!M-3カテゴリで15位と好成績を収めました。来年はTOMBOYジャージで4耐を走ってもらいたいなぁ。 8月末のエクステラ(アウトドア版トライアスロン)も頑張ってください! ■
[PR]
▲
by INISHIDA
| 2008-07-28 21:46
| MTB
1 |
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||